2018年3月16日金曜日

2018Onstage 映像と音楽に関するアナウンス

映像と音楽に関するアナウンスです。

◎映像の映写

大会運営委員会では映像の映写用にVGAとHDMI接続ができるプロジェクタ及びスクリーンを準備します。
スクリーンは、ロボット競技エリア(4m×3m)の背面に設置する予定です。
またVGAケーブルとHDMIケーブルはステージ正面に設置される音響テーブルにつなげられるよう、長いケーブルを準備します。
ステージ正面に設置される音響テーブルで各チームが持参したPCなどを接続し、プロジェクターに映す準備をしています。映像の操作は、音響テーブル上からになります。
尚、パソコンや変換アダプターなどはチームで準備して下さい。

※プロジェクタとの相性により、映像が投影できないこともありますので、ご承知おき下さい。特にHDMIでの接続は、相性により上手く映写できない場合があります。大会当日、参加チームは出番までに映像が問題なく映写できるか必ずチェックを申し出てください。
※スクリーン前面の投影になります。


◎音楽と映像の準備

日本リーグルール「4.1音楽データ」およびワールドリーグルール「2.5音楽と映像」をよく読んで、使用する音楽や映像を使用してください。
ルールに記載されている事項を守れていない場合は、当日音楽や映像の再生を許可できませんのでご注意ください。



◎音響、映像の機材の注意事項


  • 大会では、オリジナルCDを再生させるための機器を1台準備します。
  • 参加者が持参する音楽ポータブル機器やパソコン用の音声を出すためにミニステレオイヤフォンジャックのケーブルを準備します。
  • 持参するポータブル機器は、iPhoneなどの電話機能が付いてる機器は避けてください。
  • ミニステレオイヤホンジャックが直接つなげられない機器は、変換プラグは各自ご用意ください。
  • 機器の形状やケースに入っている場合など、ミニステレオジャックが正しくささらない場合があり、大会側の準備したケーブルでは対応できない場合があります。心配なチームは、ケーブルをご用意ください。 
  • 音響ブースでは、ポータブル機器機器の電源は準備出来ません。
  • 持参するPCやポータブル機器を大会スタッフが再生する場合は、機器のパスワードなどは解除してください。
  • プロジェクターへの映像の出し方や、機器の操作など、持参する機器の操作は熟知しておいてください。